生涯現役!いくつになっても元気な身体でいたい、麻痺を持った身体でも、 自分のことは自分で行なっていきたい、いろいろな形で社会参加をしていきたい・・・その為に、 年齢・体力に合わせた運動をいくつになっても続けてもらえるようなお手伝いをしているデイサービスです。
そして、頑張った身体を癒すために、マッサージや岩盤浴などのリラクゼーションも取り入れています。
また、陽気なお仲間とのレクレーションも毎日の楽しみの一つです。
<<機能訓練って?>>
毎月1回、日々の運動の成果を確認するための体力測定を行います!!
<<運動して疲れたら>>
ハビリスにはリラクゼーションコーナーもあります。
・岩盤浴
身体に有効な成分を発生する岩に上に横になり、肩こり・ストレス・冷え性解消に有効な作用を与えます。
・ヘルストロン
本体から微弱の電流を体内へ流し、頭痛・肩こり・不眠症・冷え性・疲労・便秘解消に有効な治療を行います。
・マッサージ
専門職によるマッサージを行います。治療時間15~20分でご希望に合わせ施術します。
<<社会参加って>>
近隣で行っているイベントやコンサートに出かけていきます。
・毎月2回ボランティアの日を設け、公園などのクリーン作戦を行っています。
・外食、お買い物など、どんどん外に出ていきます。
<<子ども達とのふれあい>>
デイサービスの隣にはキッズルームがあります。
普段から子供たちとの交流があり、季節ごとの行事なども一緒に楽しんでいます。
電話番号 | 029-219-4472 |
営業時間 | 9:00-16:00 |
営業日 | 月曜日~土曜日(祝日も営業しております) |
休 日 | 毎週日曜日 |
年末年始(12月31日~1月3日) | |
定 員 | 25名 |
実施区域 | 東海村・ひたちなか市・那珂市・日立市・常陸太田市 |
通所介護 |
1日あたりの 利用負担額 (1割負担) |
要介護1 |
648円 |
要介護2 | 765円 |
要介護3 | 887円 |
要介護4 | 1,008円 |
要介護5 |
1,130円 |
入浴加算 | 50円 |
個別機能訓練加算(Ⅰ) | 46円 |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 56円 |
口腔機能向上加算 | 150円 |
サービス提供体制加算(Ⅰ) | 18円 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位の5.9% |
介護予防通所介護 |
1ヶ月あたりの 利用負担額 |
要支援1 | 1,647円 |
要支援2 | 3,377円 |
運動機能向上加算 | 225円 |
口腔機能向上加算 | 150円 |
選択的サービス複数実施加算 | 480円 |
サービス提供体制加算(Ⅰ)(要支援1) |
72円 |
サービス提供体制加算(Ⅰ)(要支援2) |
144円 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位の5.9% |
● 食費(おやつ込み) | 520円 |
● 物品費 | 50円 |
限度額を越した方は自費利用でご利用いただけます。
要支援1、2 | 要介護1~3 | 要介護4~5 |
3,000円 | 3,500円 | 5,500円 |
お電話でお気軽にお申し込み下さい。
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる方は、介護支援専門員を通してご連絡下さい。 担当介護支援専門員がいない場合は当社の介護支援専門員が介護保険の申請から相談まで対応させて頂きます。介護保険の申請がまだの方は、 当社で代行致します。ご不明な点はお気軽にご連絡下さい
お問い合わせは、TEL:029-219-4472 または下記のフォームをご利用ください。